2019年2月28日木曜日

工業科公開発表会!

2月2日土曜日、haco terraceで工業科公開発表会が行われました!


各科2グループずつ、事前の校内発表会で優秀だと評価されたグループが公開発表会で発表することができます。

発表順は以下の通り
==================================
1. 体育館用シート巻き取り機3.5号機の製作
2. YAMAHA TY-125~数十年ぶりのエンジン起動~
3. 点字絵本
4. 山形新聞主催第2回やまがた高校生ロボットコンテスト
5. 塗装ブース制作
6. オリジナルデザイン雑貨制作と販売
==================================

この日は校外から審査員をお迎えしての発表会

どのグループも校内発表会の時よりもさらにブラッシュアップした発表でした!



プレゼンをする相手が科内の生徒から保護者も含むようになり、相手にわかってもらえるよう発表を丁寧にするチームが多かったです。


その中で最優秀賞に輝いたのは
総合情報学科 伊藤茅紗さん、加藤彩花さんの「点字絵本の制作」でした!

分析や作成など、細かいところまで説明が丁寧で、制作を通して学んだことを伝える姿が印象的でした。


優秀賞は2グループ
自動車システム学科 西城刹那さん、大谷俊就さん、佐藤海斗さん、佐藤大翔さんが発表した「YAMAHA TY-125~数十年ぶりのエンジン起動~」と
同じく自動車システム学科 山科竜生さん、矢口怜さん、藤野雅隆さん、安野優希さんが発表した「塗装ブース製作」です。



どちらも自動車システム学科の発表でしたが、専門的な説明をわかりやすくかみ砕いて説明しており、「わかる人はわかる」発表から「わからない人もわかる」表現になっている印象を受けました。



工業科長より
「課題研究は3年間の学習の集大成ともいうべき授業です。公開発表会代表に選ばれなかった生徒も応援に来ていました。「僕も発表したかったのに」の言葉に、多くの生徒が課題研究に真剣に取り組んできたことが感じられます。
工業科3年生は課題研究に1年間主体的に取り組み、校内発表会や公開発表会を経験しました。失敗から新たな課題を発見し挑戦し続けることの大切さを学び、仲間と協力し時にはぶつかり合いコミュニケーションの大切さを感じ、自身を成長させることができたでしょう。卒業後の活躍が期待されます。」


3年生の皆さん1年間課題研究お疲れ様でした!
1、2年生の皆さん来年も期待しています!

2019年2月26日火曜日

羽黒高校の施設「陶芸教室」を紹介します!

羽黒高校の施設を紹介します! 



たくさんの焼き物が並ぶこの施設は「陶芸教室」という建物です!


ここにはろくろや

9種類の釉薬

それから電気釜があります

ミニチュア模型がかわいい!




この日は総合情報学科の1年生が「工業技術基礎」という授業で、陶芸のプロセスのうち「下絵つけ」という作業を行っていました

粘土で形を作ることから経験できるこの授業では、一連の流れを体験することによって、2年生から始まる実習をよりイメージしやすくなります。

陶芸のほかにもトンボ玉製作や竹を使ったスピーカーの製作、絵画の制作などそれぞれを全員が体験し、自分のやりたいことを見つける授業でもあります。



仕上がりが楽しみですね!

2019年2月5日火曜日

ウィンタースクール1日目!


今日は待ちに待ったウィンタースクール!


1年生はスキーを、2年生はスキーとスノーボードから好きな方を選択して参加しました。

天気はこれ以上ないほどの晴れ!


会場となる羽黒山スキー場まではスクールバスで移動します


開会式を終えて…


早速リフトへ!



スキー・スノーボードの先生に教わりながら、楽しく滑ることができました!





明日もケガなく楽しみましょう!

2019年2月4日月曜日

書道部!国際高校生選抜書展(書の甲子園)へ!

書道部が、第27回国際高校生選抜書展(書の甲子園)2019年1月29日~2月3日 (於 大阪市立美術館)に出品しました!
2年ぶり17回目の出場です。



”高校書道の聖地”大阪市立美術館。これから作品と対面です。


「空」の穴かんむり…空間が効いています。


「笑顔輝く」…文字通りの笑顔(^_-)-☆

これからも頑張ります!応援よろしくお願いします!

羽黒高校の留学生を紹介します!その2!




前回のコランくんに続き、今回はアメリカからの留学生テイラーさんを紹介します!



アメリカからの留学生テイラーさん
笑顔がキュートな彼女は世界史と日本が好きな才女!


Q.お正月はどう過ごしましたか?
A.お正月の間は新庄のホームステイ先にいました。神社に行って手を合わせて初詣もしました。あとは東京で服のお店をしている父に会いに行きましたが、1日で行きました。


Q.その時に他に行った場所はありますか?
A.浅草、スカイツリー…あ、スカイツリーは一番上まで行きました!耳がキーンってなりました。富士山は残念ながら見えませんでした。あとは埼玉の…イルミネーションがとてもきれいなところにも行きました。

先週スキーにも行きました。アメリカの学校ではスキークラブのキャプテンをしていました。ネバダは雪がたくさん降るんです。

テイラーさんの出身地のネバダ州

Q.ネバダ州の有名なものを教えてください
A.ラスベガス、カウボーイ、それから湖。Tahoe湖っていうの。あとネイティブアメリカンの部族も有名だと思います。


Q.日本の好きな食べ物を教えてください
A.チャーシュー麺!余目にあるお店なんだけど、名前は忘れちゃった…あと餃子と抹茶アイス!
抹茶アイスはむかしはあまりアメリカでは見かけなかったけど、最近は少し見かけるようになりました。


Q.いま食べたい故郷の味はありますか?
A.メキシコ料理ね。タコスとか。ネバダ州にはたくさんのメキシコ人の移民がいるの。あとネブラスカ州におばあちゃんがいて、ランザ(Runza)という大きなサンドイッチを作ってくれるんだけどそれが好き。写真では横長のパンだけど、うちはボールのように作るの。


Q.アメリカの高校生に流行っているものは?
SnapChatとNetflixね。コランと同じ(笑)


Q.将来の夢は?
A.まだ決まってないけど、勉強が好きだから大学では世界史を勉強するの。来年から大学だからとても楽しみ



アメリカの学校のシステムは小学生が5年、中学生が3年、高校生が4年だそう。認められれば飛び級も可能で、テイラーさんは高校3年と4年の必須カリキュラムを1年で終えて、今年の秋から大学生になります。

また、教室のシステムも日本と違っていて、日本ではクラスがあってそのクラスルームに先生がやってきますが、アメリカでは先生に割り当てられた教室に生徒が伺うんですって!



テイラーさん、ありがとうございました!
残りの5か月間も羽黒高校と日本を満喫していってくださいね!