2019年6月26日水曜日

3年生が植樹をしました!

森林保全活動の一環で、3年生が羽黒町内の山に植樹を行いました!

以前に広報室ブログでも取り上げたように、羽黒高校の新校舎は学校の創成期に生徒たちが植樹した学校林が使われています

それは植樹した木が大きくなるころには旧校舎は古くなり、きっと新しい木材が必要になるからという思いやりの気持ちからでした


建て替えに伴い、伐採した森にまた植樹をしました!


 出羽庄内森林組合の方から説明を受け、そのあとに植林作業を行います

作業手順は
 目印の場所の枯れ草をとりのぞいて穴を掘ります

それから杉の苗木の根を埋めて、しっかりと足で踏み固めます 

ばっちりみたいですね!


苗木の下になっている切り株は樹齢およそ60年ほどだそう
苗木やペットボトルと比べると大きさがよくわかります!






来年度以降も木がすくすく育つように手入れなどを行う予定です!




2019年6月25日火曜日

ロボット研究会へ!

こんにちは!新聞委員会です!

今回取材させていただいたのはこちら!
ロボット研究会です!


【ロボット研究会とは】
3年生1人、2年生4人、1年生4人で活動しています。2代目顧問村岡先生になってから、すでに7年も経っている歴史の長い部活です!


 
作業現場を知らない方も多いのではないでしょうか?
部室には大きな機械から細かなものまで、作業道具がたくさん!

年に2回、9月と10月に行われるコンテストへ向けてロボット作成等々、日々活動しています。





山形県内にロボ研のような部活がある高校は、羽黒を含め10校ほど。全国的にも比較的に人口が多く、大会は毎年激戦になるそうです。


(左から:1年生 機械システム学科 高橋涼輔さん、佐藤友翔さん)
入部してから2ヶ月とすこし!
爽やかな1年生部員にインタビューしました!


Q.ロボ研の魅力はなんですか?

高橋さん「部員全員で協力して、大会に出せるほど最高の形まで製作することです!」


Q.ロボ研に入ってよかったことはなんですか?

高「みんなで協力することの大切さや、自分が目標としてるものを作り終えた時の達成感が味わえることです。」

佐藤さん「ものづくりの楽しさや、みんなと協力することの大切さが学べるところです。」


Q.部活の雰囲気を教えてください。

高「みんな楽しく、積極的に活動しています。」
佐「すごく明るくて、すぐに馴染める雰囲気で、とてもやりやすいです!」


Q.大会に向けての意気込みをお願いします。

高「優勝出来るような形のロボットを作れるように頑張りたいです。」
佐「全国大会で優勝できるように、高性能なロボットを作っていけるように頑張りたいです。」


Q.最後に、部活PRをお願いします!

高「ロボ研はみんなで楽しくロボットを作ったりできるので、是非見に来てください!」

佐「先輩や1年生が面白くてロボットに対しても詳しい人が多いので、ロボットに少しでも興味があって、気になった方は是非見に来てください!」


顧問の村岡先生にインタビューしてきました!


Q.ロボ研の目標を教えてください。

全国大会に出場することです。


Q.ロボットの大会は何をするのですか?

今年は2つの大会に出場します。
1つは、アイテムをロボットに取り込んで目的の場所に運ぶ。
2つ目は、アイテムをロボットに取り込むか、掴むかをして、目標の場所に運ぶという競技です。


Q.ロボットの魅力はなんですか?

何もないところから自分たちでロボットを作り上げていくところが面白いです。
また、自分たちのアイデアが必要なので、様々なアイデアを1つにまとめることが楽しいです。


Q.普段の活動は何をしていますか?

普段はロボットを作っています。
自主的に工場清掃をしたり、シーズンオフの期間は検定取得の勉強をしています。


Q.先生の好きなロボットはなんですか?

シンプルかつ操作がしやすいロボットです。


Q.部活の雰囲気はどうですか?

去年と変わってコミュニケーションをよく取り合いながら、仲良く活動しています。


Q.部員へのメッセージをお願いします!

ロボットを作ることを通じて、いろんな機械を触るのでその作業を覚えてほしいです。そしてものづくりの楽しさを実感してもらい、次の進路に向かって楽しんで勉強をしていってほしいです。


Q.最後に部活のPRをお願いします!

ものづくりを楽しんでやってる部活で、技術を学んであるので、是非興味のある方は見に来てほしいです。



最後に1年生部員から、部長へのメッセージ
今日もみんなで1年生は約2名ハイテンションで活動しているので、安心して免許を取ってください!僕らは頑張るんだ!イェイ!


羽黒高校といえば運動部のイメージが強いと思いますが、文化部や工業系の部活動も活発に活動しています。色々あるんだなぁ

ありがとうございました!

よし、新聞委員会しっかり活動できてるぞ、いいぞ新聞委員会。ガンバレ新聞委員会。
基本的に毎週水曜日の放課後に活動中です。色々な課外活動を取材中です。講座に参加している皆さんもOKですよ。取材して写真と文章をまとめるのも楽しいです!大変だけど…
いつでも、いつまでもメンバー募集中です!(ちなみに、現在3年生2人、2年生1人…)
興味がある人は、担任の先生に相談してみてくださいねー!

さあ、次はそろそろ運動部行ってみますか、それともハコテラスも取材したいしな。
お楽しみに!

2019年6月24日月曜日

赤川花火大会スタッフTシャツにデザインが採用されました&野球部雑誌掲載のお知らせ



赤川花火大会スタッフTシャツのデザインに情報システム学科2年 阿部栞里さんのデザインが採用されました! 

阿部さんのデザインはこちら!
※掲載にあたり、透かしを入れています

第29回赤川花火大会のテーマ「百花繚乱」をベースに、花火や鶴岡の特産だだちゃ豆などがデザインされています!

記念品のマフラータオルを頂きました!

本日お越しいただいた担当者の方は去年のスタッフTシャツを着用とのこと
今年の赤川花火大会はスタッフTシャツにも注目ですね!



そしてこちらは明日発売の庄内小僧7月号です!
庄内の野球部特集の中に羽黒高校硬式野球部も掲載されています!


明日の発売が待ち遠しいですね!
ぜひチェックしてみてください!

2019年6月21日金曜日

羽黒高校の留学生を紹介します!


今日の留学生クラスはチェコからの留学生デニッサさんと、アメリカからの留学生テイラーさんが参加していました!

デニッサ「チェコの夏休みは7、8月の2か月間です」
テイラー「そんなに!なにをするの?」
デニッサ「バイトです」

デニッサさんは本国では休みにケンタッキーで働いているそうです
ぜひ日本のと食べ比べてほしいですね!
世界各国の言葉が黒板に…!
テイラーさんが黒板に書いた「älskare」はスウェーデン語で恋人という意味だそう
テイラー「このaの上の・・がかわいい!」

チェコの位置を教えてもらいました


残り少ない留学生活、楽しんでいってくださいね!

2019年6月20日木曜日

きょうのhaco terraceのメニューを紹介します!6月20日!


羽黒高校には食堂が併設されています!
料理はスタッフさんが毎日調理してくれるので、
おいしいごはんを毎日食べることができます!

今日のメニューを紹介します!

今日の日替わりランチはグリルチキンとエビフライのセット、小鉢と味噌汁付きでした!
こんなにボリューミーでお値段は400円!


食べ盛りも満足まんぷくです!
今日はこのほかにカレーライスや温玉冷やしうどんがありました!


今日もほかほかおいしいごはんをありがとうございます!
来週のメニュー紹介もお楽しみに!



====================
今回の地震に際し、校長よりご心配への御礼を掲載しました。

2019年6月18日火曜日

合唱部定期演奏会がひらかれました!

6月15日(土)に鶴岡市中央公民館で羽黒高校合唱部の定期演奏会がひらかれました!

今回の会場アナウンスはアナウンス研究会のこちらのふたり!しっかりつとめました!

 たくさんの方に開場前からならんでいただきました!

第二部は合唱部伝統の(?)ダンスからはじまります!


劇仕立ての第二部
  
顧問も登場です!





とてもいいお話でした!

カーテンコールの3年生!

最後はOB、OGも登壇し一緒に「ここから始まる」を歌いました!



ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!
合唱部のみなさんおつかれさまでした!

2019年6月14日金曜日

吹奏楽部定期演奏会がひらかれました!

6月8日(土)に荘銀タクト鶴岡で羽黒高等学校吹奏楽部第31回定期演奏会が開催されました!

その様子をIMSCの部員が撮影した写真とともに振り返ります!

開場前からたくさんの方に並んで頂きました


会場には美術部とIMSCの作品が展示されました!


 
 受付担当は生徒会、
会場アナウンスはアナウンス研究会が担当しました!


  


 開演前のステージ裏、緊張している様子がひしひしと伝わってきますね!

ゲネプロでの全員の並びは迫力があります 

アナウンス研究会が会場にお願い事項を伝えています


こちらはみなさんの印象にも強く残っているであろう、「インナー・クライマー」から
クラリネット ソリストは2年普通科特進コース 鈴木奏音さん
令和Tシャツの男子生徒は留学生のコランくんでお届けしました !

スネアドラム3台でのリズムはパーカッションパートが主役になっていましたね!







アナウンス研究会が終演をお伝えしました


楽しんでいただけましたでしょうか?
ご来場いただき、ありがとうございました!





そして今週末、6月15日(土)鶴岡市中央公民館市民ホールにて、羽黒高等学校合唱部第16回定期演奏会が開催されます!
開場は18:00、開演は18:30です

お誘いあわせのうえ、みなさまのご来場をお待ちしております!