2019年6月8日土曜日

吹奏楽部定期演奏会特集!

こんにちは!新分委員会です!

アップするのが本当にギリギリになってしまいましたが、「定期演奏会に向けて吹奏楽部特集」です!



今回取材させていただいたのはこちら!

吹奏楽部です!!






今回は、部長そして副部長のインタビュー、顧問の門脇先生へのインタビューの三本立てです!


自己紹介をお願いします。

「3年LIBの佐竹あやねです。部活では、部長をしています。」



吹奏楽の魅力をお願いします。

「一番は大人数で合奏を出来る事が魅力だと思います。」


各パートについてお願いします。

「フルートは音も音域も高いので女子ってイメージがありますね。

次にクラリネットは、木管楽器で言うと一番メジャーで人数もいるので私の中だと木管って言ったらすごく中心的楽器ですね。

ダブルリードは難しい楽器なので、すごい練習が大変だと思うんですけど、素敵なメロディーとかがあるパートです。

サックスは、一口に言ってもいろんな音域があるんですけど、とてもかっこいい楽器だと思います。

金管もダブルリードと同じで鳴らすのが難しく、柔らかな音色がでます。

あとホルンは、特にハーモニーだとか、すごい強い楽器です。

トランペットは、吹奏楽で一番目立つ楽器です。音的にも人数的にも。

トロンボーンは、簡単そうに見えて音を出すのが難しい楽器でトロンボーンにしか出来ない事もあります。

ユーフォニアムは、様々な音域を出せる万能な楽器です。

チューバは、一番大きい楽器で合奏の中でも頼りになる位置だなぁと思います。

コントラバスは、弦楽器なのでコントラバスにしかできない音もあって、動きもかっこいいです。

打楽器は、様々な種類があって一口に打楽器って言ってもいろんな役割に移れるって事が打楽器の魅力ですね。」



どうして吹奏楽を始めたんですか?

小学校からドラムセットを習ってて、両親も吹奏楽をやってたので気づいたら、音楽の世界にいました。



定期演奏会に向けての意気込みをお願いします。

今年から顧問の先生も変わり、新しい事に挑戦し、みんなで団結していきたいです。




自己紹介をお願いします。

「副部長をしている3年E組の齋藤ななみです。」



吹奏楽の魅力をお願いします。

「口では、伝えられない様な事を伝えれる。全員集まると1つになるところもいいところだと思います。」



定期演奏会に向けての意気込みをお願いします。

「3年生で最後の定期演奏会になるので1番思い出になると言うか、相手の人にも喜んでもらえる様な演奏ができる様に頑張ります。」



部活のPRをお願いします。

「羽黒の吹奏楽部でしかできない様な音楽ができます」



最後に今年から顧問になった門脇先生へのインタビューです。






羽黒高校の吹奏楽部の魅力をお願いします。

「部員たちの持つ雰囲気が明るく、本当に楽しみながら活動しているという事が、いい音楽に向かって行くうえですごく大事なので、そこが演奏に出てきていると思います。

 私は、4月から来た訳なので、以前の顧問の先生の力である程度基本が育っているので、これから伸ばしていける可能性がすごくあると思っています。」



定期演奏会に向けての意気込みをお願いします。

「やっぱり、会場に足を運んでくれるお客さんがいる訳なの、お客さんたちが、羽黒高校の演奏を聴いて「素晴らしかったね」だけじゃなく、「すごく元気になった」とか「勇気もらった」とかそういうのも、もしなってもらったらって思ってやってます。」



先生の考える部活の目標をお願いします。

「音楽、吹奏楽の部活を通して人間的な成長で。高校だから、もうすぐ社会出て行く訳だから、そういう人間になって欲しいなと思います。」



具体的に人間的な成長と言うとなんですか?

「『心』心の成長、いつも生徒に言ってるのは、

・周りを観る
・周りをよく聴く
・気を利かす

この3つ。アンサンブルの極意だと思うのですけど、これをとにかくしっかり身につけてほしい。これが身についたら社会で充分通じます。」



部員に向けて一言お願いします、

「みんな必死になってるとこを乗り越えてって最後に自分たちが幸せになろう。お客さんも幸せになってくれる訳だし最後にそれをする事で自分達が一番幸せを感じる様に頑張ろう。」



最後に一言お願いします。

「今年から顧問になったので去年までの吹奏楽部のサウンドとは違う、新しい吹奏楽部を目指しているので、是非吹奏楽部を応援してください。」





以上、新分委員会でした!

もうすぐ定期演奏会始まります!

そして、運動部は県総体真っ只中。みんながんばれー!

0 件のコメント: